奥深いパーマと王者感。













こんばんは


ルシルラボのツネです。



















こちらのお客様は一ヶ月ぶりのご来店。


伸びてきた分のカラーリングと


今回はパーマをかけて動きと


ボリュームをつけていきます。












僕がパーマをかける場合


デジタルパーマ率が高く


コールドパーマのお客様は少ないです。


お客様の層や求めるスタイルにも


関係してきます。















デジタルパーマの良さといえば


パーマのかかりづらい髪の人にも


大きめしっかりのカールをつけられるのが


メリット。


カールも出しやすく再現性が高いのがいいところ。
















今回は、


ショートでトップのボリュームと毛流れが欲しい。


ということでのコールドパーマ。













デジタルパーマとの違いは


根元からパーマをかけやすいところと


くっきりとしたカールではなく


柔らかいため、乾くと伸びるというところ。











ちなみに僕はデジタルパーマが得意です。










デジタルパーマで出せる質感。


コールドパーマで出せる質感。


デジタルパーマの方が向いている髪質。


コールドパーマでもいける髪質。


それぞれであり、お客様の再現力や好みでも


選択は変わってきます。















うちの所長は、ほぼエアウェーブとデジを使い分け




この 王者感....。


今日の矯正のクオリティも素晴らしかった所長。

















定番のLsuiウェットからの施術




浸透が早くて効率的。
















仕上がりです。





軽くブラシ入れてます。


こちらの世代の方は髪質も難しいし


乙女心も分かってあげねば。













スピードと塩梅とタイミング。


これですね...


何でもそうですが。









僕も早く所長のような王者感を


醸し出したいですwww

















K様ありがとうございました!!


またお待ちしております!!














では!






takuya tsunezawa.com

神奈川県大和市 大和駅徒歩2分 髪のお悩み改善美容室 ルシル ラボ ツネザワのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000