カット研究会





こんばんは。







ツネです。









勉強のためしばらく東京に来ているので、

 
今回も事前にアポを取り


お願いして


向かった先は、






国立。







昨夏に悲願のカット研究会が開催され



その時のテーマが

「ラウンドグラデーションと2セクションのディスコネクション」


講師は


 Hair + Cafe 縁  石田 裕治 先生




学生時代からのご縁で今でもとても可愛がって下さる。


石田さんご夫婦には大変お世話になっております。


僕の目指す理想のご夫婦 part1 !です笑



毛量がたまりやすいところを


Lで削り  ディスコネクト


重なったときにシュッと馴染む


そのフィット感がたまらなく


気持ちいい。











そして、待ちに待った第2回









今回のテーマは


「マダムのショートボブ」




所作がまず美しい。


無駄な動きがなく丁寧


ゆっくりな動きなのに早い


それでいて仕事が綺麗




僕が上手いと思う人の共通点です。





今回は


青山で働く友人のカワマタ氏も参加。




夢中です。









19時開始の気付くと23時すぎまで



2日間にわたり


遅くまでお付き合い下さり




技術面だけでなく

 


最も大切な




心の部分の気付きを下さる。





自分の甘さと弱さと無責任さを

痛感させられる。



見抜かれる。







その指摘をスッとサラッと言える裕治さん。



1mmの嫌みもなく当たり前のように






今までたくさんの努力や苦労をされてきたからこそ悟れる空気感と




寛容な心と器の大きさを





ひしひしと感じる。








人として、美容師として


尊敬する大先輩の1人です。






自分の在り方を見直すとてもいい機会となりました。







正解はない










いや、ある









正解は自分で作るものだ





裕治 先生 の仕上がり



緻密なグラデーションが



とてもなめらかで綺麗





次回は6月!!!!!!



楽しみです!!!






では

takuya tsunezawa.com

神奈川県大和市 大和駅徒歩2分 髪のお悩み改善美容室 ルシル ラボ ツネザワのブログ

0コメント

  • 1000 / 1000